{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/6

【書籍】図解!れじん工作 Ver.3.25(最新版)

残り3点

2,800円

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
レビュー2件

送料についてはこちら

レジンを用いた作品製作における技術・ノウハウを科学的な視点から詳細に解説したレジン工作の総合ガイドブックです。 こちらは紙媒体版です。ダウンロード版はこちら→(https://nickelxp.shop/items/60c58dddd7e1d838679c1c3d ) レジン作品の販売にあたっては、混入する気泡や経年劣化による黄変をいかにして抑えるかなど大変多くの問題がありますが、良い作品を作るノウハウはこれまであまりオープンにされず、SNSなどでまことしやかに語り継がれてきたものが多かったように思います。 そこで科学的な視点から良いレジン作品を作るにはどうしたら良いか、2年以上に渡る製作の経験と実験ノート6冊に及ぶ研究を振り返り、多くの人が利用できる形でまとめました。 気泡抜きにエンボスヒーターは非効率であること、研磨をしなくても艶のある硬化物が得られるという事、また市販のレジンHowto本では語られない作業の意味や原理などが、本書を読めば理解できます。 本書は3部構成+ニケル氏のレジン工作風景&作品ギャラリーページから成っています。第1章では製作において知っておくべきレジン液の基本的な性質や種類と選び方について、第2章では必要な道具や実際の製作の流れ、第3章は販売におけるノウハウをまとめました。86ページ全編カラーで薄い本ながらも読み応えのある出来に仕上がったと自負しております。 さらにレジン液の選び方や注型に関するノウハウだけではなく、SNSを駆使した自身の作品の効果的なプロモーション法や発送方法の選び方、ハンドメイドにおける知的財産(意匠権)の活用と出願の仕方について、さらには作品の販売で得た利益の確定申告などの作家における納税関係の事についても触れています。 手芸分野のレジンHowto本とは明らかに一線を画す、大変強力なレジン工作のガイドブックとなること請け合いです。 また上述のような内容から、レジン以外にも自身の作品を販売してみたい/売り上げを伸ばしたいと思っている方にも大変おすすめです。ぜひお買い求めください。

セール中のアイテム