







SOLD OUT
__________
2022/3/1追記:
現在半導体不足により、本作品の記憶媒体部分に使用しているチップが入手できなくなっており、在庫限りでの販売となります。完売後の再販時期は現時点では未定となっています。ご了承ください。
__________
謎の鉱石に情報を保存する(ように見える)その名も「鉱石メモリ」です。
2018年2月に出品し、SNSで話題となり3日で売り切れとなった「鉱石メモリ16GB https://www.creema.jp/item/5254324/detail 」を128GBの大容量でリメイクしたモデルです。
魚の頭脳に情報を記憶させる「生体メモリhttps://www.creema.jp/item/7351477/detail 」の原点となったオーパーツ風USBメモリです。内部の「鉱石」には鈍色に輝く金属光沢をもつ黄鉄鉱(パイライト)の欠片を採用しており、いかにも謎の記憶媒体といった雰囲気を醸し出しています。
データの出入力時にLEDインジケーターランプが約1秒間隔で点滅します。
LEDの光は透明筐体内部で屈折し、メモリ全体を光らせるため薄暗い部屋でメモリにアクセスすると眩しいくらいに輝いて見えます。
原材料の供給が不安定なため、再び予告なく販売を終了する可能性があります。この機会にどうぞご注文ください。
____________________
メモリ部分…USB3.0,128GB
筐体部分…混合レジン(エポキシ樹脂)
付属品…USBキャップ・スチール製保護ケース
対応OS…Windows 10/8/7/Vista/Mac OS/Linux2.6以上
※「透明USBメモリ」は意匠登録作品です。(登録第1608974号)
____________________