





透明USBメモリから蓄光石、レジンテーブルに至るまで、ニケル氏の手掛ける大小全てのレジン作品に使用している2液混合タイプのレジン液です。
ニケル氏の工房で100kg単位で発注している業務用のレジン液であるため、一般に入手可能なクラフト用レジン液とは一線を画す高品質さが特徴です。混合比は主剤:硬化剤=1:1/3であるので、主剤900gと硬化剤300gをセットにしています。
透明度の高さはもちろん、硬化物を8ヵ月以上屋外に放置しても黄変しないという耐候性の高さや、硬度の高さ、FDA準拠(食品衛生法適合)などの特徴をもっており、レジン液としての品質は国内最高レベルです。UVレジンやポリエステル樹脂などの透明樹脂と比べると臭気がとても少なく、屋内での作業も容易です。
アクセサリーなどの小物はもちろん、立体造形やレジンテーブルなどの大型作品も作ることができます。
アルミパウチに封入しているため、保管中の光や空気による劣化を極力抑えることができ、またボトルや缶入りタイプよりも空き容器の廃棄が簡単です。硬化剤に関しては1滴ずつ計量ができるように、小分け用スポイトボトル(100mL)も付属します。
付属の説明書では、主剤と硬化剤を混合しレジン液を調製する手順や気泡の抜き方などについても解説しているため、初心者でもレジン製作ができます。
また当レジン液における温度と硬化時間の関係も記載しており、気温から硬化にかかる時間の目安を自分で計算することもできます。
なお混合レジンの基本的な物性や扱い方、作品の製作方法については、拙著の「図解!れじん工作」(https://nickelxp.shop/items/5fb77092f0b108725f0d3e21 )及び「レジンテーブル製作の研究報告書」(https://nickelxp.shop/items/60b8a5fca875535cc52b7121 )内で詳細に解説しております。
まだお持ちでない方はこの機会にぜひ合わせてご注文ください。